Skip to content

カテゴリー: ブログ

動画で学ぶ?避難訓練、それで大丈夫?

マンネリ化しやすい避難訓練。

何のためにやるのか。

キャリアアップ 研修に参加された方は、しっかりと役割りを果たせるだけの知識とスキルが備わっているはず…

おさらいも含めて、学んで、できることからやっていきましょう。

動画とまとめ画像は、クラス・園共有OKです!

それでも心配な方向けに、研修も予定しています。

楽しい保育のための、安全・そして安心から、しっかりと育んでいきましょう!

Leave a Comment

令和4年度 がじゅまる学習塾のお知らせ

お待たせしました。

令和4年度のがじゅまる学習塾の内容の発表です!

●内容

1・様々な切り口での授業動画(週1ペース)  
昨年度は、「脱!気になる子」や「お誕生会」などなど、テーマにしてきました。

2・毎回何かと気付かせてもらっている…塾生限定講座  
本年度も、毎月2回開催です!
基本的には、日曜日の9時?10時に行います?

3・すーちゃん?6歳のあなたへ?・拝啓 ハツ様 など。(月1・2ペース)
A4で残しておきたいことを重ねていきます。

4・インタビュー・保育ことばの整理整頓・理解納得 動画(月1・2ペース)

5・限定の記事(週1ペース)


そのほか
・毎月開催の無料講座を、期限なしでご覧いただける動画のお届け
・フォローアップ研修・キャリア相談等の割引

本年度は、園単位でのお申し込みについては、設定しておりません。
園での活用をご検討されたい方は、ご相談ください。

昨年度は、曜日を決めてのお届けでしたが、なかなか時間の調節がうまくいかず、お待たせすることが多く

本年度は、まとめてのお届けも予めご理解いただけると幸いです。

兎にも角にも。
無料講座やキャリアアップ 研修では忖度というか、配慮が必要な場合もありますが…

こちらではありのままのがじゅまる 学習塾のスタイルでお付き合いいただけると嬉しいです。


どうぞどうぞ本年度もよろしくお願いいたします♪

Leave a Comment

MINAMATA

何度も何度も日程を調整し
予定を入れていたのにも関わらず
こんなに振られるものかと
驚きすらもあった

MINAMATA

まずはシネマパレット、そして東京のシネマチュプキ
さらには京都のアップリンク。
極め付けは、先週のシアタードーナッツ

昨日も予定に入れていたものの
体力というか気力というか
40分の道のりが飛行機に乗るような
感覚に見舞われ、外に出ることができなかった。

そんな日もあるのだが…ようやく今日、
満を辞して観にくることが出来た。

昨日、ちょうどこの時間に
社長と話していたことが
頭の中で何度も繰り返されるような
隣で肩を触れているような
感覚にもしてくれて
今日、観るためのこれまでのタイミングだったのだと思っている。

外に出て少し気持ちを落ち着けようと
立ち寄った喫茶店の外ではデモが通過した。

少しだけ心の中が揺れる

行列、群衆、集団。

水俣での市民の嘆きを観た後だから他ならない。

映画を観るということはきっとこれまで
何も気に留めもしなかったことに
少しだけの想像とフィルターを与えてくれている。

なんであのデモに参加したのか
どこからスタートしてどこに行くのか
交渉したいことは何なのか
それとも社会に訴えていくことが目的なのか
メンバーが集まるまでにどれだけの話し合いと計画と準備があったのか。
途中で意見が割れたり、利害関係の問題で参加を諦めた人もいたのか。

そんなことを知っても何も変わらないことを知ってはいるのに
そこに人間がいて、感情や行動があって理想がある。
デモは一つの手段であるから
そのもっと先にある目的を知りたくなる。

今回のMINAMATA
ドラマティックに描かれすぎている
との批判も受けていたようだが
私にとってはそんなことはどうでもよく
自分に一つの新しい物語を加えるために
115分の映像が事実だったと信じることにする。

東京のFUJIフィルムの展覧会でみた
ユージン・スミスの写真と言葉が蘇る

私の写真を見て考えてください。感じてください。

ユージンは沖縄戦も撮影した
ジャーナリスト史に残るカメラマンだ。

名声やお金よりも健康や家族よりも
事実を撮るということに生涯を捧げた。

戦場での撮影によるトラウマや身体的な障害
さらにはアルコールへの依存に苦しみながらも
自分の意に反する仕事は受け入れることなかったという。

そこにあるのはきっと
目の前の出来事に心を動かされるからだろう。
映画の中でのユージンは何度も何度も
写真は撮る者の魂も奪っていく
だから本気で撮るんだ」と言っていた。

その言葉が現れているシーンがいくつもあった。
数えきれないほどの衝撃的な写真を撮ってきたユージンが
撮ることを躊躇する様子にこちらも心が持っていかれる。

目の前の事実は自分が出会っているものであり
その時間を記すことで大きく揺さぶられる感情が生まれ
その後に撮ったことの責任を感じるからではないだろうか。

だからユージンは記録用の写真ではなく
人間を遺そうをしているように見えた。
それがただ、写真という手法なだけで。

私がもしこの映画を撮るのなら
何を記したくてどこを軸にしたくなるのだろうと考えてみた。

アイリーン(ユージンのパートナー、日本人女性)の視点から
ユージンの姿の変化を描くとどうなるのか。
冷徹に見えるチッソの社長(國村隼が演じている)の
葛藤や苦しみを探ってみたらどのような作品になるのか?

世界の注目という視点
環境汚染という視点
政治・経済という視点
自治体という視点
被害に遭って亡くなった人の視点…

そうしているうちにまだ言葉を続けたくなって
遠くから漂ってくるえびピラフの匂いも無視できず
喫茶店滞在の延長を決め込むことになった。

映画を観ることは知らなかったことを知るきっかけになると同時に
生きていく上で足を止めて考えたくなるものが増えることでもある。

映画鑑賞が一時的なリラックスや
現実逃避になるならどれだけ気が楽だろう。
MINAMATAで起きたこと
いつでもどこでも起きうること。
さて自分はどう生きようか。
何をするかではなく何を大事にしたいのか。

2021.2.15 がじゅまる学習塾

Leave a Comment

第32回:30分で明日の保育のヒントを!

32・主任保育士・主幹保育教諭の年度末の心構えとセルフマネジメント

皆さんこんにちは!

思った以上にコロナ禍が続いており、お疲れが出ている頃ではないでしょうか。心と体を労わりながら、子どもたちとの時間を豊かに過ごしたいものですね。

今回のテーマはセルフマネジメント。主任保育士を対象にしていますが、役職や働きかたに関わらず、ご参加いただきたい内容です。園でクラスで、そしてご自宅からの参加もお待ちしています?

2月の無料研修 (申し込み不要)

本年度は、残り3回の予定です。リクエスト受付中。

 2月17日(木)14:00~30 

  33・加配保育者の役割?本年度・来年度の引き継ぎと保護者との共有

2022.02.02 がじゅまる 学習塾

Leave a Comment

保護中: ある園との時間

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2 Comments

第31回:30分で明日の保育のヒントを!

保育の発信がSNS化していない?専門性を伝えるための3つのヒント

皆さんこんにちは!

コロナコロナの年明けですが、お変わりありませんか?

身を守りながら新しい年でのチャレンジを進めていきたいと思うこの頃です。

情報発信の重要性が声高に言われていますが、皆さんの園ではどのように扱われていますか?ポイントを抑えて、有効で楽しい、専門性のある情報発信スキルを身につけていきましょう。園でクラスで、そしてご自宅からの参加もお待ちしています?


2月の無料研修 (申し込み不要)

本年度は、残り3回の予定です。リクエスト受付中。

2月2日(水)14:00~30 
32・主任保育士・主幹保育教諭の
  年度末の心構えとセルフマネジメント

2月17日(木)14:00~30 
33・加配保育者の役割?本年度・来年度の引き継ぎと保護者との共有?

Leave a Comment